-

たのしい楽団

しゃべるのオーケー、さけぶのオーケー、わらうのだって大かんげい
歩くのオーケー、走るのオーケー、おどるのだって大かんげい
気持ちまかせ、音まかせ、いろとりどりの楽器をかなでるよ!

気もちまかせ音まかせ
松江の町を練り歩く様子
よしととひうた
活動の様子、輪になっている
演奏の様子

障がいのある子どもたちが生みだす おもしろおかしな音楽体験

たのしい楽団とは

障がいのある子どもたちが、様々な楽器でたのしく演奏する即興の音楽を通じて、それぞれの興味と社会活動の場を広げていくことを目的にした活動です。2014年7月にスタートしました。
応援団長で歌手の浜田真理子をはじめとして、各回5~6名の地元ミュージシャンの方がボランティアで子どもたちの演奏のサポートをするとともに、ひとりひとりの音楽感性をひきだします。

外部リンクたのしい楽団ブログ

活動日

おおむね1か月に1回の開催。いずれも日曜日の午後2時~4時。
リトルマルディグラ、ひうたの紙芝居とのジョイント企画なども行っています。3月には公開の発表会を開催しています。

参加要件:
障がいのある子どもとそのご家族(子どもさんと同伴が原則)
楽団世話人:
松本圭介/津田昭美/田中隆一
サポートミュージシャン:
郁文の種とその仲間たち
応援団長:
浜田真理子(歌手)
参加費:
年間3,000円

問い合わせ・お申込み

住所:
〒690-0888 島根県松江市北堀町35-14
NPO法人プロジェクトゆうあい内 たのしい楽団事務局
電話:
0852-32-8645(担当:田中)
ファックス:
0852-28-1116
電子メール:
YQN01243@nifty.ne.jp