-

ゆうあいReport第2号

北堀町に来て1年たくさんの子どもたち、なかまが増えました

おととしの11月にプロジェクトゆうあいが、南殿町の事務所から現在の北堀町に引っ越して、1年が過ぎました。引っ越しした大きな理由は、障がい児の放課後や長期休みをお預かりする「児童デイサービス」事業を開始するためでした。当初は3名ほどの利用者でゆったりとしたスタートでしたが、ご利用者さんの口コミなどで次第に利用登録されるお子さんが増え、平成25年1月10日現在では31名の登録、日々平均では10名を越える利用者さんがあります。子どもたちの障がいは様々で、視覚障がい、聴覚障がい、肢体の運動機能障がい、発達障がいなどで、その障がい種別の中でも個々の特徴があります。それぞれの障がいを十分に理解して、ここに来るともだちとともに、楽しく時間を過ごせるよう環境づくり、プログラムづくりに、日々知恵をしぼっています。

5月には続いて、障がい者の就労継続支援事業所を開始しました。仕事の中核は古本の販売事業「U-BOOKプロジェクト」です。地域の方々から古本の寄贈を募り、インターネットの販売、直接販売を行っています。お隣のスーパーみしまやさんや、城北公民館とも連携して、売り場の開拓も進めています。身体に自由がきかない方、心に障がいを抱えている方などが、新たにスタッフとして加わり、日々10名前後のメンバーが、この仕事に対して情熱を持って取り組んでおり、売上もおかげさまで右肩上がりです。北堀に来て、まだ1年が過ぎたところですが、この1年は、プロジェクトゆうあいにとって大きな転換期となったことは確かです。今以上に、この地域に根差しながら、地域のみなさんに喜ばれるサービスを続け、発展させていきたいと考えています。(田中隆一)

ゆうあいタイムライン(2012年10月~12月の足跡)

10月

松江武者行列再スタート

これまで毎年「松江開府 400 年祭」のオープニングイベントとして春に開催されていた松江武者行列。今年は実行委員会の体勢となり再スタート。ゆうあいでは、事務局の立場でお手伝いすることになりました。

科学の縁結び祭りへ出展

震災支援ブースにて、てくてくラジオを出展し、体験イベントとして会場全体を使っての宝さがしクイズイベントを実施。即席で、てくてくラジオを実際に体験できて、親子連れには大好評。

古本販売ブースを開拓

古本インターネット販売事業では、ネットのアマゾン以外でも古本の販路を広げていくため、各種イベントにて出店した。写真は毎月25日開催の天神町商店街イベントでの出店の様子。

ゆうあいスタッフ総出で遠足へ

障がい者就労継続支援サービス事業を開始してから半年、スタッフも10人以上に増えたことから、親睦を兼ねて昼休みの時間を利用し、総出で由志園での食事と散策を楽しんだ。

11月

ゆうあいオープン・デー開催

隣の城北公民館とタイアップして、ゆうあいビルを一日限定で開放するオープンイベントを実施。1階は古本を特価にて販売、屋上は無料のカフェとして、来られた方に松江の眺めを楽しんでいただいた。

島根県庁で古本販売

島根県庁1階の県民室で昼の時間にある、障がい者チャレンジショップ「すまいる」と連携し、11時30分から13時30分(月2回)の2時間で古本を販売。オレンジのゆうあいジャンパーが目印。

モーニングブックカフェ開催

毎月第2水曜日に、隣の城北公民館とのジョイント企画「モーニングブックカフェ」を開催。ゆうあいからは文庫本、新書を中心として古本の即売、音田館長の自家焙煎珈琲とパンエブールのパンセットが好評。

バリアフリー教室へ講師として参加

松江市内のバスの運転手80名を対象に、視覚障がい者の対応に関するバリアフリー教室に講師として参加。手引き誘導体験など、一声かけることの大切さ等についてお話させて頂き、講師、運転手ともに意義のある2時間の教室になった。

スーパーみしまやへ古本販売展開

スーパーみしまや北堀店と連携し、レジを通した後に荷造りをする棚のカウンターに文庫本を常設し、一律100円/冊で販売。販売初日から4日間で、40冊もの本が売れるロケットスタートとなった。

ジャンボどこでもバスマップすごろく

松江市の環境フェスティバルへ古本販売とバスマップすごろくを出展。6畳よりも大きいサイズの「ジャンボどこでもバスマップすごろく」が注目を集めた。はだしですごろくの上に乗り、コマを動かす姿は圧巻。

隠岐の島町でウェブアクセシビリティセミナー開催

島根県隠岐の島町で自治体向けウェブアクセシビリティセミナーを開催。全盲・弱視をはじめ、障がいのある方でもアクセスしやすいよう、ホームページを制作・更新する上で配慮すべきことについて早瀬、尾島が講演。参加者一人一人とゆっくり話ができ、濃密なセミナーとなった。

バスマップすごろくが商品化

昨年度に試作したバスマップすごろくの盤面を一回り大きくし、クイズ内容を精査、オリジナ ルケースを作ったりとの改良を加えて商品化された。松江市内の今井書店にて定価1000円で販売中。

12月

ゆうあいキャッチフレーズ決定

県内最大の社会貢献イベント「いきいきフェスタ2012」で、ゆうあいのキャッチフレーズ 「このまちに希望の種をまいていく」をおひろめ。サブフレーズは「障がいのある人 ない人 ともにハッピーな未来へ 松江のまちから 新しい社会へと 一歩ずつ 一歩先へ」。

新感覚紙芝居イベントを開催

キッズスペースゆうあいの主催で、障がいのあるこどもさん向けイベント、よしととひうたの新感覚紙芝居を開 催。宍道湖が一望できる部屋を貸し切り、松江市内から約80人の親子が参加し、楽しいひとときを過ごした。

プロジェクトゆうあい忘年会

ゆうあいビルの隣にある城北公民館で忘年会を開催。前年度より大幅に参加者が増え、かりゆしバンドの演奏、バスマップすごろくクイズ大会が開かれたりと2012年の締めくくりにふさわしい、賑やかな忘年会となった。

コラム新体制の松江武者行列

2007年から5年にかけて行われた松江開府400年祭の開催中からプロジェクトゆうあいでは、「松江武者行列」のお手伝いをしてまいりました。

開府400年祭を通じて、市に定着してきたこのお祭りを、市民に根付かしていくことを目指して、2013年開催の武者行列では新たに実行委員会を組織し、広く市民の方々と共に祭りを創っていくことになりました。今回から、プロジェクトゆうあいは本格的に事務局を担うことになり、企画・運営、参加者のとりまとめなど、幅広く関わっています。

2013年4月6日(土)、松江開府の祖、堀尾吉晴公とその一行が松江城に入城する様子を再現した約200名の武者行列が練り歩きます。スタート地点は、天神町にある白潟天満宮。13時に出発し、天神町商店街、松江大橋、京店商店街、南殿町商店街、県庁前と通過し、約2時間かけて松江城に入城します。

道中では、参加する市民が練習を重ねた演舞を披露したり、各商店街で餅まきを行ったりと、見所も多数あります。ぜひ、当日は皆様お誘いあわせのうえ、サクラ咲く松江の城下町に足をお運びください!(川瀬篤志)

事業紹介コーナー

ウェブアクセシビリティ~誰にでもやさしいウェブをつくるために~

視聴障がい者をはじめ、様々な障がいのある方がホームページから情報を適切に得られるよう、ウェブアクセシビリティの普及啓発に取り組んでいます。2012年度の事業活動では、県内20の自治体サイトのアクセシビリティ診断を行い、隠岐へウェブ運用者向けのセミナーを開催しました。引き続き松江と浜田にてセミナーを開催します。日程は下記のお知らせをご参照ください。

てくてくマップ松江~松江の街のバリアフリー情報が一目でわかる~

6年前に「松江てくてくマップ」の制作に取り組みましたが、紹介している情報が古くなったこと、町村合併し、市域が拡大したことから、平成23年度に新たな松江てくてくマップ作成に携わりました。今回のマップでは、AEDの設置場所、福祉避難所の情報も掲載されています。マップとあわせてウェブサイト「てくてくウェブ松江」もリニュアールし、現在、さらに使いやすいサイトに向けて作業を進めています。

お知らせ

とうほくのちから仙台展を開催します

去年の3月にイングリッシュガーデンにおいて主催した「とうほくのちから」展。大震災で被災した東北3県にある児童デイサービスのこどもたちの作品約200点を展示し、多くの方に見ていただきました。この展覧会がいよいよ東北の仙台で開催されます。キッズスペースゆうあいの子供たちの作品も展示される予定です。日程:2013年1月29日~2月2日まで 会場:東北電力グリーンプラザ(仙台市内)

松江・浜田でウェブアクセシビリティセミナーを開催

様々な障がい者に配慮されたウェブ制作に関する知見を広めるために、自治体向けウェブアクセシビリティセミナーを松江にて1月18日、浜田で2月15日にウェブ運用者向けのセミナーを開催します。

よりよいまちづくりを目指して

プロジェクトゆうあいでは「このまちに希望の種をまいていく」という言葉をかかげ、社会をよりよくするというミッションのもと、さまざまな非収益事業を実施しております。多くの方のご支援をお待ちしております。詳しくはパンフレット、またはゆうあいHPの右上のバナー「ゆうあいの活動にご支援ください」にご紹介していますのでご一読下さい。

U-BOOK報告

U-BOOK(古本事業)では2012年10月~12月の間に4280冊の寄贈をいただきました。ネットからの販売では合計358の(セット巻を含む約500冊)注文があり、合計275,582円の売上は障がいのあるスタッフの報酬にすべて還元させていただきました。

発行

発行元:
NPO法人プロジェクトゆうあい
住所:
松江市北堀町35-14
電話:
0852-32-8645
メール:

info@project-ui.com

プロジェクトゆうあいの取り組みに賛同いただいている方に会員になっていただいています(年会費3000円)。会員になりますと、法人の取り組みをメールを通じて随時ご報告していくほか、懇親会等へのご案内をしています。また、認定NPOの登録を目指しさまざまな形での寄付(寄付金、物品、労力提供など)も募っていますのでご協力のほどよろしくお願いします。